スペシャルインタビュー

デイリーポータルZ:辛かった話ジェネレーター

面白そうなので、早速正直にやってみました。
ジェネレータとはいえ、かなり言い得て妙w
内容が少々重いのは、スルーの方向で・・・



http://dpz.la.coocan.jp/interview/200811/8/4/122608546524410.htm

takam インタビュー「辛かったこと、もしくはそうでないこと」

多忙を極める takam氏 に奇跡的にインタビューのアポイントメントをとることができた。しかし我々に与えられた時間は30分。
そのあいだに takam氏の根幹をなしていると思われる過去の体験、しかもネガティブな面について質問をぶつけてみたい。これまで語られなかった意外な一面を見ようという狙いである。(収録:2008年11月6日 都内某所にて)

−−−これまでのちょっと思い出したくない、辛かったことについてお話しを聞きたいのですが
いいですよ。お話しします。辛いと思ってひとりでためこむよりも人に話すと楽になるものですしね。

−−−ありがとうございます。具体的にはどんなことでしょうか。
………。いざとなると言いにくいね。ストレートに言ってしまうと上司にパワハラされたことかな。

−−−それは大変でしたね。いつごろのお話ですか?
まったくいつのことか覚えてないんだ。昨日のことだった気もするし、10年前かもしれない…。思い出したくないという無意識の働きがあるんだと思う。

−−− そのことはいまでも思い出しますか?
毎日、とまではいかないけどかなり頻繁に思い出すよ。忘れようとしているけど、忘れたくないって気持ちもあるのかもしれない。人間はアンビバレンツな生き物だから。

−−− 実際、その場のtakamさんはどうされたんでしょうか?
平然としていたけどいつのまにか目に涙がたまっていました。ありていに言えば泣いたってことになるのかな。恥ずかしいな。これ秘密にしておいてよ。

−−− では最後に、どうやって立ち直ったかを教えてください。
人に助けてもらいました。その人とどういう関係かってことはこの場では言えないのですが。例えて言うなら長い棒を持った影みたいな人でした。人という字は助け合いですね。あ、いまくさいこと言っちゃった。

−−−今日はどうもありがとうございました。
こちらこそ。