2004-01-01から1年間の記事一覧

暴風

三時半で帰宅命令 靴までびっしょり 家の近くの川があふれそう。 堤防にパトランプついてるし・・・

お久しぶりです

ずいぶんお久しぶりです。なんか仕事の引継ぎとかで、毎日帰りも遅く、 書く気力を失ってました。といっても、進まない引越しの荷造りを放置して、 現実逃避してるだけですが・・・ほんまに片付いてない引越しが終わって、ネット環境が整ったら、また更新し…

世間はせまいもので

会社で新しいプロジェクトが始まろうとしてる。うちの会社にとってはじめての分野という事もあって、その分野で経験豊富なコンサルタントの方に来てもらって、いろいろ進めていくようだ。そのコンサルタント会社のホームページ見てたら、主要取引先という欄…

告白

今日、会社で一番気が許せる後輩のO君に退職を告白した。O君にとっては、3月に退職した彼の同期と僕の二人が心のよりどころだったらしい。残ったもう一人の僕の退社の告白に、相当混乱してうなだれていた。「7月ころには、頑張ってくださいって言える様…

あっさり、すっきり

今日、社長との面談でした。引き留めの余地がないのを理解してもらって、終始穏やかな雰囲気でした。 今やってる開発案件に関して、引継ぎを確実に行って辞めることで了解してもらった。「最後に、置き土産として会社に言いたい事ある?」と聞かれた。 いろ…

びっくり

上司に言いました。意を決して「退職したい」と。反応はエッ!!!ξ('Д')ξえぇぇえええーーうちの課長はある程度理解を示してくれたけど、そのあと課長と社長が長時間相談してた。月曜からどうなるんだろう??といった感じです。引継ぎとかで新しい職場は、…

内定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

2ちゃんねる風に叫んでみた。という事で、転職先が決まりました。ヤッタネ!晴れて7月か8月くらいからは愛知県民。転職活動の途中で何度か悩む事があったけど、自分を信じて続けられたから、この結果が出たのかも。「家に帰るまでが遠足です」とはよく言…

受け攻め度チェック

受け攻め度チェック ちょっとSMチックですがやってみました。

アナログ

アニエスの時計です。姉ちゃんに貰ったんだけど、電池が切れてたので使ってなかったんだけど、電池交換したので最近は会社につけて行き始めた。デスクワークしかないから腕時計なんかいらんのやけど、やっぱ20代後半なんだからおしゃれも大事ね。

決断のとき迫る

今の会社で、いよいよ新しいプロジェクトが始まるようです。その担当者として僕を指名したいような事を何度となく言われていたんだけど、今週末その企画の発表があります。このままでは、このプロジェクトに取り込まれてしまうので、早く内定が欲しいところ…

活動最終日

今日は有給を取って、東京まで適性検査と健康診断に行ってきました。出来はまあまあなので、多分大丈夫でしょう。これで長かった転職活動も終わりを迎えました(たぶん)内定が出たら、今の会社に退職を願い出たり、次のステップがいよいよ来た感じ。なんだ…

おかん

転職先も決まりそうなんで、今日は母親に電話して報告してみた。転職活動の事、今の会社の事を話すと、「最近連絡がなかったから、そんな気がしたんだ」だって。 うちの母親は結構霊感が強い方で、そういうのわかるみたいw転職の事は、「昔から自動車が好き…

ひと段落

4月1日は、入社式の後、半休取ってB-1社の最終面接に行ってきました。自分としては、後悔がないくらいアピールはできたと思う。いろいろと性格等も掘り下げて質問されたけど、終始和やかな雰囲気だったし、感触はいい感じだった。あの雰囲気はエイプリルフー…

寸又峡

最近ゆっくりできる事もなかったので、日曜に寸又峡に行ってきた。 マイナスイオン浴びてリフレッシュ、がんばろっと!

次、次!

今日、エイブリックのCAからA社についての残念な結果のメールが来ました。第1志望だっただけに、ちょっとショック。まあ落ち込んでもしょうがないし、いい会社は他にもあるし、がんばろっと。明後日は、第2志望のB-1社の最終面接。ここの仕事内容も社風も…

C社 内定

面接ダブルヘッダーから帰ってきたら、一番最初に受験したC社から内定通知が届いてました。4月5日までに結論を出さないといけないとの事。今の感じだと辞退することになるかも。決して悪くはないんだけどなあ。なんといってもはじめての内定。必要としてくれ…

午後 A社

午後は、大本命のA社の一次面接。 「会社でっかいなー!」なんて思いながら、面接会場に到着。 面接官は、人事部の担当者、配属部署のマネージャ2名の計3名による面接でした。 雰囲気は、リラックスできる環境までとは言いませんが、ある程度落ち着いて話す…

午前 A-1社

午前はA-1社(A社専門派遣)の最終面接。 面接官は、社長を含む4人でした。 内容はというと、質問は一切認めてくれない、相手の質問に答えるだけの面接でした。

面接?面談?

今日は午後半休で、B-1社(大手B社研究開発部門)の1次面接に行ってきた。時間も夕方にしてもらったので、社内で簡単な会社概要のパワーポイントを見せてもらって、ざっと社内を紹介してもらったんだけど、関係者しか見れないようなものが、ごろごろあって感心…

惜別

金曜日に会社で仲のいい二人の送別会があった。会社で特に仲がいい4人組の二人が辞めるとあって、結構さびしいなあ。仕事は、仲良しだけじゃ駄目とよく言うが、何かと相談できたり、助け合ったりする事が出来る仲間は、仕事のモチベーションを保つという意…

来週はダブルヘッダー

会社から帰ったら、ケータイにインテリジェンス、エイブリックとCAから続けざまに電話が来ました。インテリジェンスの内容としては、応募してた会社の面接が決まったとの連絡。 大手B社の研究開発部門が独立したB-1社とB社専門技術派遣会社B-2社の2社です。…

一次面接通過

エイブリックのCAから、土曜日に受けた会社の一次面接通過の連絡。 会社説明会の内容からは、少し関心が下がり気味だけど、今度の面接である程度仕事内容に突っ込んで聞いてみようと思う。面接は場数が大事というし、受けておいて損はないかな。 それにして…

課長と面談

昨日、課長による昇進に関する意思確認の面談があた。転職先がまだ決まってない身としては、はっきり「辞めるので、断ります。」とも言えず、将来的に辞めるかも知れないという事だけは伝えておいた。課長も想定していなかった返答に、戸惑っていた様子。そ…

大入り袋

うちの会社は、月の売り上げがある一定額超えると、五万円がボーナスの前倒しという形で現金支給されるんです。(ボーナスの明細は、マイナス5万に) 変わってるよね。 七月のボーナスまでこの会社にいなさそうなので、嬉しい限り。 でもボーナス前に退職し…

活動二日目

今日は、大手メーカー子会社。親会社への技術派遣会社です。まずクレペリンテスト。左から1桁の足し算をひたすらやるというテストで、寝不足にはかなりつらかった。 専門試験は、情報処理資格みたいな試験で、「はぁ?」って感じの内容だった。絶望するほど…

初の就職活動

明日は、転職活動を始めて最初の面接です。僕は、今の会社と大学の研究室が協力関係にあったということから、たいした就職活動もせず今の会社に入社しました。 という事で、本格的な就職活動は今回が初めて。 想定質問の回答とかも用意してあるけど、新卒ほ…

とりあえず書類通過

広島の出張から帰ってきて、家でぐったりしてた時に、CAから電話がありました。僕の第一志望の企業から書類通過の連絡が来たとの事。明日から本格的な転職活動が始まりますが、モチベーションを保って頑張れそうです。

広島出張

月、火、水と広島県三原市に出張で出かけてました。出張の方は順調で、出張先のお客さんに教えてもらった店で、地元の広島焼きを食べたりとなかなか楽しかったです。海も近くプライベートで遊びに来て、のーんびりしたいような町でした。

なんでうまくいかないのか

現在、転職活動の真っ最中。2社ほど書類も通過し、面接が近々あるんだけど、なんでこういう時に限って、仕事がいろいろと忙しくなるんやろか?「君に依頼している新規開発ソフトウェアの企画書の出来次第で、会社は4月から君を係長に昇進させるつもりだ」と…

ぐったり

東京からの帰りの新幹線 やっぱあんなところでは暮らせそうもないな 田舎最高!