つらつらと

宮崎の口蹄疫被害義援金

このブログに訪れてくれた人で協力いただける人は↓のバナーからお願いします。 豚肉のお世話になってる身なので、できるだけ早く収束してほしいです。 本当に微力ながら自分も1,000円募金させてもらいました。

最近さぼりがち

最近少し時間の使い方が下手になってきたせいか、色々とさぼりがち・・・ なぜか息子の寝る時間が遅くなった(11時とか)せいで、自由にパソコンに向かえる頃には、日付が変わってたりすることが多く、英語の勉強もさぼりがちになってます。 いよいよ、無駄…

今年も感謝

もう、大晦日ですね。 今年は、実家に帰ってゆっくり過ごしています。まだクリスマスのイルミネーションが残ってたので撮ってみました。今年を振り返ると、プライベートでも仕事でも、自分の立ち位置を明確にするための一年でした。これでいいのかと、自問自…

友愛?

息子を連れて近所の公園に遊びに行ったら、小学生が滑り台の上で、 「楽し〜い、鳩山、民主国〜♪」って歌ってたw何それ、怖い・・・

ブログ7年目突入

気づいたら、今日で最初のエントリからちょうど6年でした。まともに更新してるのは、ここ2年くらいですが、6年間の間に、転職して、結婚して、また転職して、子供が生まれてと人生の転機と一緒に、その時の自分の素直な気持ちが記録されていて、読み返す…

浜松基地エア・フェスタに行ってきた

15年ぶりにアメリカ空軍のサンダーバーズの演技飛行が見れるって事で、浜松基地エア・フェスタに行ってきました。 天気予報は昼前から雨だと・・・ 8時くらいに到着したんですが、すでにヘリとかの飛行が始まってる。早っ! しかもこんな時間なのに、観客多…

小牧基地航空祭に行ってきた

土曜日に小牧基地の航空祭に行ってきました。 唯一ここだけで見れるC130の編隊飛行を見るために。 っていうのは嘘で、うちの奥さんの妹の旦那さんが小牧基地に勤務してるので、遊びに行ってきました。 各基地がある場所の名産の露天が並んでたりして、結…

英語学習はじめました

そろそろ真面目に英語を学習しようと思う。 密かな夢を実現するために、TOEIC 500点台前半という何の役にも立たないスコアを、730点以上まであげます!とりあえず、やりかけで放置していた「iKnow!」(今は「smart.fm」)を再開しました。 息子が起きてる時…

桜、散策。

本日、会社が一斉休業日。 喜ばしい休日ではありませんが、あまりにも天気がいいので、 親子3人で近所を散策してきました。 正直、桜にはあまり期待してなかったけど、 葉桜の間に、まだ満開の桜もあったりして、 プチ花見も楽しめて、ゆったりとした時間を…

ハッピー?バースデー

「カスタム完了!」 とか発表するつもりだったんですが、いろいろあって・・・ 実際、写真の通りカスタムは完了したんです。 でも、コケました・・・(;´д` ) 月曜日は自分の誕生日で、早起きして意気揚々と出勤の時に、 カスタム後の初ライドをしたわけ…

2009。

新年、明けましておめでとうございます。 少々出遅れ気味ではありますが、ご挨拶から・・・ しばらく更新をサボってましたが、家族3人で浜松市動物園に行って癒されてきたり、 正月はわりとのんびり過ごしてました。 動物園は、近くて、安くて、楽しめる、…

今年も、もう終わっちゃいますね

今年も残すところ、あとわずか。 年末のスケジュールは、どんな感じかというと、 27日:出勤(今年はなぜか土曜まで出勤) 28日:大掃除(朝から頑張って、空が写るくらい磨きましたよ↑) 31日:実家の両親に孫を見せに帰省 年賀状は、去年は大晦日に出した…

つくばチャレンジ2008

アメリカのDARPA Grand Challengeに触発されて始まった、 日本のロボットによる自律走行コンテストであるつくばチャレンジ 去年の第1回大会を見学に行っただけに、今年の第2回の結果が気になってました。 コースは、前回より難易度が増してる模様。 前回も…

ミステリーツアー

今から出発です

帽子考。

ひさびさに馬鹿すぎてワラタw 仕事中に読むことをお勧めします。 たぶん笑いをこらえるために、必要以上に険しい表情になるでしょう。 ワラノート 部長が急にヅラを取ったんだが・・・ 昔いた会社の上司に、同じような方がいたような、いなかったような。 …

やりすぎ

週末は、朝から天気がいいのでWRに乗って床屋へ。 さっぱりしたところで、嫁さんから連絡が・・ 近くの公民館で、公民館祭りってのがあって、餅投げをやるらしいので行きたいと。 それほど興味もないけど、公民館に合流。 結果ごめんなさい、やりすぎまし…

大都会現る!

よく見てください。そう、磐田の横。 港のヨーコ、ヨコハマ、・・・・♪ちょっと東に足を伸ばしたら、川崎も近いですよw大きな地図で見る

横目に・・

ジュビロの試合を横目に帰宅です。歓声の輪に加わりたいところですが、明日は朝早いので、サポーターの帰宅渋滞が始まる前に家路に。

この瞬間を楽しむ

子供を膝に座らせて、両親二人ともタバコを吹かす。昨日、出かけた先で見かけた光景です。 何してもあくまで自由なんだけど、とても切ない気持ちになった。 親になって、自分の時間も確実に減ったし、やりたいことが出来なくなることもある。 これをマイナス…

出た

・・・強盗が。昨日の夜9時くらいに、会社の駐車場のすぐ近くで、強盗が現れて、気の毒な人が財布をバッグごと奪われたらしい。駐車場までは、会社から10分くらい歩かないといけないんだけど、これがまた街灯の少ない薄暗いところで・・・。今日の帰りは…

【追記】凧揚げ合戦

久しぶりに来たけど、すごい熱気だわ。 【追記】 お宮参りを済ませた両親をつれて浜松まつりの風物詩「凧揚げ合戦」へ。古い風習だけど、町ぐるみで子供の成長を祈るってのは、すごくいいと、自分の子供が生まれてはじめて感じることができて、今まで何か損…

自己アピール

新しい会社に転職して、ようやく3ヶ月の試用期間が過ぎました。 お疲れ、俺! なんとなくチームにも打ち解けてきたけど、人見知りな自分にとっては、初対面の人と接するのは、毎度の事ながら疲れます。 歓迎会とかで、自己紹介を求められても、いまいちパッ…

もう一週間

生まれて30分後のわが子@分娩室です。 顔がちょっとむくんでるね。 まだこの時から一週間しか経ってないのに、もう立派に自己主張してます。

いのち

今日、新しい命が誕生しました。小さいけど大きな奇跡にめぐり合うことができました。この先、いろんな喜怒哀楽を与えてくれるだろう小さな命に、見とれながら、感激と感謝の気持ちでいっぱいです。生まれてく来てくれて、ありがとう。。。

フルスロットル

桜の訪れと共に新しい季節を感じる今日この頃。一足先に新しい環境に飛び込んで、2ヶ月の月日が流れました。 当初は、不安だらけの日々だったけど、ようやくここ何週間かで、自分の立ち位置が定まってきた感じがする。根拠のない自信を胸に、今を大切に、後…

夢への一歩?

ずいぶんと暖かくなって、近所の桜もちらほら咲きはじめたようです。陽気につれられて、いろいろお出かけしたいところですが、いつ子供が生まれてきてもおかしくない状況なので、おとなしく家で嫁さんと二人で、パンを作りました。腕をパンパンにしながら粉…

偶然?

最近ずいぶんと暖かくなってきましたね。「今年も発症しなくてよかった」、と心の中でほくそえむ今日この頃。話は変わりますが、ついこの前嫁さんの出産一時金の事前申請を、会社に出したんですが、ついうっかり添付しなきゃいけない書類を入れ忘れて、担当…

サイパン写真記

青い空が印象的でした。。帰国後バタバタして、行ったことすら忘れていたサイパン。これで雰囲気だけでも伝わるかな?

桃の国より

団子をもらいに岡山まで来ました。(嘘) というのも、ここ最近立て続けに引越、事故、転職と自分の事で精一杯で、ひとつ心に引っかかってた事がありました。 今日はそれを実行するために、岡山まで来ました。1月に倒れた婆ちゃんのお見舞に。 顔を見て少し…

歓迎会

うぅ・・・ 頭痛い飲みすぎた。。。