2008-01-01から1年間の記事一覧

寝返り

7月18日、息子が寝返り。 とりあえず、忘れないように記録。

100日

「エビよりあっちのが食べたい」とか言い出しそう。 息子が生まれて100日が過ぎたので、「お食い初め」をやってもらいました。 まだ食べれないので、真似事だけど。 自分の実家で、先日やってもらって、ありがたい事に昨日は、嫁さんの実家でも 「お食い…

190円/リットル

190円っすか・・・高っ そう、WR250Xはハイオク指定なんです。 どこまで値上がりするんでしょうか・・・ 2回目の満タン給油なので、初めての燃費計算。 結果はいかに? 31km/㍑ 慣らし中とはいえ、優秀でしょう。この走りで、お財布に優しいのは嬉…

今さらながら

今さらながら、2007年東京モーターショー何気なく写真に収めたWR250X この頃は、こいつに乗るとは思ってなかったなあ。 ショーモデルなので、ちょっとワルなカスタムですな。

挑戦

ひとりで飲もうとしたけど、ダメだったようですw あっという間に3ヶ月。 ズンズン大きく、ズンズン元気になってきてます。

相棒

今日はひさびさのいい天気でしたね。 だいぶ前から伸び放題だった髪を切りに、行きつけの床屋に。 出かける時に選んだのは、当然WRのキー。 こんないい天気に乗るのは初めてかも。 慣らし中なので、フルスロットルとはいかないけど、エンジンの鼓動と風が…

湯上りソフトクリーム

ナイトライディング

今日は、仕事も早々に切り上げ、家路へ。 そう、当然WRに乗るためですw 今日は雨が上がって、久々のライディング日和。 納車日には、店から家までの数キロしか乗れなかったので、ウズウズしてました。

カッパの悩み

今欲しいもの。 そうカッパです。でもバイクにはどんなカッパがいいんでしょうか? 素人の僕には、さっぱりわかりません。 そうか、バイクのことなら、同僚の猛者達に聞くのが一番だな。 ということで早速実行。

太陽も味方している

本日6月22日(大安)は、WR250Xの納車日。 天気はというと、昨日から降り続ける雨と強風。 記念すべき日には最悪の気象条件です。 しかも以前の日記にも書きましたが、まだレインウェア(カッパ)を持ってないのです。 いつになっても止みそうもない雨・・・

あと一日

納車まであと一日。静岡県西部地方の日曜日の降水確率は、70%。 なんとか晴れて欲しいな。 ところで、最近息子は周りがよくわかるようになってきたみたいで、 抱いてるのがお母さん以外だと、結構泣くようになってきた。 さすが、母は偉大だ。でも、お父さ…

「レインウェア」と「ライディングシューズ」

いよいよWR250X納車まであと3日・・・ バイクライフを再開するにあたって、揃えておきたいもの。 レインウェア この梅雨の季節に通勤に使うなら必須でしょう。 幸い会社には乾燥室があったから、これさえあれば通勤も意外と快適かも? オサレで安いレインウ…

バイクライフ

えへへ・・・ハンコ押しちゃいましたよ。WR250X今日は、嫁さんが息子を連れて実家に遊びに行ったので、久々の一人。 時間ができたのでYSPに行って試乗&商談してきました。価格が価格だけにめっちゃ悩んだけど、ついに決断しちゃいました。 ここ4…

親バカ日記

遊んでもらって、ご機嫌の図 まだ2カ月だというのに、赤ちゃんというより、子供って顔になってきた。同じ時期に生まれた赤ちゃんと並べると、一人大人がいるって感じなんですけどw

この瞬間を楽しむ

子供を膝に座らせて、両親二人ともタバコを吹かす。昨日、出かけた先で見かけた光景です。 何してもあくまで自由なんだけど、とても切ない気持ちになった。 親になって、自分の時間も確実に減ったし、やりたいことが出来なくなることもある。 これをマイナス…

3年で出会えた

今日は、3回目の結婚記念日でした。 今年はこれまでの2回の記念日と違って、 小さな家族が一人増えてから迎えた初めての記念日。 去年は存在しなかった小さな命が、今は腕の中で眠ってる。 なんだか不思議で、嬉しくなった一日でした。

妄想

法事帰りの新幹線でWRのムック読んでたときに見つけて、 「おっ、これ格好いい!」と思ったWR250Xのグラフィックキット。しかもこのショップ、浜松じゃないですか!! もしWR買ったら、早々にカスタムしちゃうかなー。(・・・妄想)

バレンティーノ 3連勝

ついに今年は乗ってきたな。しかし母国GP7年連続優勝ってのはすごいな。

乗りて〜

ああ、バイク乗りて〜。 こんないい季節なのに、免許眠らせとくのももったいない。今週末は、YSP行ってWRの試乗でもしたいところだけど、 親の実家から法事の召集令状が・・・岡山まで、夢の超特急に乗って行ってきます。 とりあえず今週はこれを読んで…

やっとこさ

今日は、有休をとって免許センターへ。 やっとこさ、中免ゲット。新たな権利を得るって、やっぱりいいね。 免許もらったその足で、早速YSPに行って、WR250Xの見積り貰っちゃいました。 試乗車に跨らしてもらったけど、足付きはまあまあ許容範囲かな。 新型の…

シャッターチャンス

日に日に表情が豊かになってきてます。 それでも、そのチャンスをシャッターに収めるのは、至難の業。 何に喜んでるのかな??

表彰台独占

1,2,3フィニッシュ、キタ━(゚∀゚)━!!!!!ホルヘの骨折しながらの2位というのもすげー。

出た

・・・強盗が。昨日の夜9時くらいに、会社の駐車場のすぐ近くで、強盗が現れて、気の毒な人が財布をバッグごと奪われたらしい。駐車場までは、会社から10分くらい歩かないといけないんだけど、これがまた街灯の少ない薄暗いところで・・・。今日の帰りは…

ああ、欲しい

どうせなら普通のバイクには乗りたくないなと。 とがったバイクに乗りたいなと。 行き着いた先がこれ。 WR250X めちゃ高いけど、 ハイオクだけど、ああ、乗りたい・・・ドリフトしてみたい

おしゃぶり

おしゃぶりを覚えたよ。これで少しは、ぐずった時が楽になるかな?

ようやく・・・免許

昨日、雨の中二輪免許の卒業検定を受けてきました。あいにくの雨の上に、検定コースは自分の嫌いな方のコース・・・ (だって180度ターンしながらのクランク進入があるんだもん) しかも受験者5人で自分は一番最後。30分近くも緊張しながら待機はきつい。…

【追記】凧揚げ合戦

久しぶりに来たけど、すごい熱気だわ。 【追記】 お宮参りを済ませた両親をつれて浜松まつりの風物詩「凧揚げ合戦」へ。古い風習だけど、町ぐるみで子供の成長を祈るってのは、すごくいいと、自分の子供が生まれてはじめて感じることができて、今まで何か損…

・・・ねむい

すげー眠い・・・昨晩は、ぐずりまくって 泣く→オムツ交換→泣く→授乳→泣くのエンドレスループ。結局合算したら1時間くらいしか寝れなかった気がする。*1 明日は、お宮参り。 うちの両親が実家から来るので、その対応も大変そうやなぁ・・・ *1:かわいいから…

1ヶ月

息子が生まれて、今日で1ヶ月たちました。慣れない子育てに奮闘する毎日だけど、子供はズンズン成長してる様子。 今日の1ヶ月検診で身長を測ったら、生まれた時から5センチも伸びてました 親も、息子に負けないくらい成長しないあかんね。

今日の散財日記

ナンカイ カーボンフィストメッシュグローブ Mサイズ 6,400 yen そう、Mサイズ。 子供を風呂に入れて、自分の手の大きさを再認識させられた。両耳を塞ぎたいのに、指がいっぱいいっぱいで、すぐ片耳だけに・・・orz